2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは、konasuです。 胚盤胞を移植してから25日が経ちました(BT25)。 妊娠週数でいうと6週2日になります。
こんにちは、konasuです。 BT9の妊娠判定から、便秘によるお腹の張り、日中の眠気、胸の張りが続いています。それ以外の体調の変化がないため、本当にお腹に赤ちゃんがいるのか不安でしたが、BT14にクリニックで胎嚢が確認でき、HCGも10倍ほど伸びていたので…
こんにちは、konasuです。 8月末から体外受精の治療を始めて、卵巣刺激の自己注射や採卵手術、顕微授精を経て、10/3に胚盤胞移植(5AA)を行いました。 そして胚移植後から9日目の昨日が妊娠判定日でした。
おはようございます、konasuです。 さて、いよいよ本日が判定日です。 妊娠検査薬での事前検査、いわゆるフライングをせずに判定日を迎えました。 期待と不安が入り混じるなか、こんなにも待ち遠しく思った日は、ここ久しくなかったです。
こんにちは、konasuです。 胚移植から5日が経過し、本日クリニックで採血をしてホルモン値を確認してきました。その内容と、移植後の体調と過ごし方を記録しておきます。
こんばんはkonasuです。 本日、胚移植をしてきました。 胚盤胞に育ってくれた私たちのたまごちゃんが、いま自分の子宮の中にいると思うと、少し不思議な気持ちです。
こんにちは、konasuです。 いよいよ、明日が移植日です。 移植前はどのように過ごしたらいいのでしょうか。