アラフォー共働き夫婦の妊活ブログ

私36歳、夫40歳。顕微授精を経て妊娠8週5日で心拍停止を確認し自然流産しました。不妊治療の過程や現在の状況、仕事との両立についてなど綴っています。

次の治療に向けてスタートを切る ー採卵までの過ごし方ー

こんにちは、konasuです。

新年が明けて初めての投稿になります。

 

年女になりました🐇

今年は子孫繁栄のご利益に与って、みなさんと共に子宝に恵まれますように。

 

今までの経緯
2022年8月から体外受精にステップアップ。顕微授精を経て、2022年10月に胚盤胞(5AA)移植を行い一卵性の双子を妊娠しました。一人は成長できずバニシングツイン、もう一人は妊娠8週5日で稽留流産となり、その18日目後に自然流産しました。12月は心身の回復のため仕事をお休みし、2023年1月より職場復帰。
 

12月はゆっくり療養し、おかげさまで心も体も元気になりました!

朝は夫の出勤を笑顔で見送り、陽の光がぽかぽか入るリビングでゴロゴロし、好きなことをしながら穏やかな日々を過ごし、ゆっくりゆっくり心が癒えていきました。

 

あっという間の1ヶ月が過ぎ、1月から職場復帰しています。

 

 

そしてようやく次の治療に向けてのスタートを切りました。

 

自然流産後46日目にして生理がきました。

次の妊娠に向けて体が準備をし始めていると思うと、嬉しくて涙が出ます。

 

生理が始まったら3日以内に受診するように言われていたのでクリニックへ行ってきました。

D2の診察で、hcg値が0.7でした。

hcgが下がり切っていないため、凍結している胚盤胞(3AA)の胚移植はできないとのこと。

凍結しているたまごちゃんは1つしかなく、もう少し貯卵を増やしておきたいため、この周期は採卵をすることに決めました。

さぁ採卵周期突入です。

 

早速、D2の夜からヒスロンの服用と自己注射の日々が始まりました。

久しぶりの自己注射はドキドキしますが、今回も毎日夫に打ってもらうことにしました。自分で注射を打つミッションがなくなるだけで十分に精神衛生が整えられるのです!

 

前回妊娠をしてから、エレビットという妊活サプリメントの服用を続けていますが、卵子の質を上げるために他に何をすればいいのだろう、、

と1週間で何も変わらないと思うけれど直前になって考え始めました。。

 

Twitterのフォロワーさん達は、鍼灸よもぎ蒸し、複数のサプリやプロテインなどと、色々と取り組まれているようなので、試してみようかなと思いましたが、私の場合はあまりあれこれ頑張りすぎると、うまくいかなかった時に「こんなに頑張ったのに、、」と凹んでしまいそうです。

なので過度に頑張りすぎないように、栄養バランスの取れた食事をして規則正しい生活を送り、心穏やかに過ごしてみようと思います。

 

 

最後に、遅ればせながらお正月の写真です。

義父を家に招き、3人でおせちを食べました。

我が家はお盆でワンプレートおせちです。

料理をしたり、テーブルコーディネートを考えている時間が好き。私にとってはストレス発散方法の一つです。

気合いを入れて作ったので写真を上げさせてください。笑

 

 




引き続き今年も、どうぞよろしくお願いします。

 

 

konasu